医療費控除できないの?!オルソケラトロジー費用とケア用品

確定申告オルソケラトロジー
オルソケラトロジーと医療費控除

オルソケラトロジーレンズは費用は医療費控除できます!

オルソレンズは高いですが、最近は変わってきました。

 

ここ10年程でオルソケラトロジーの価格もかなり下がり、

取扱いする病院も増えてきました。

とはいえ、まだまだ敷居が高い印象があります。

 

オルソケラトロジーが高いのは保険適用外だから!

 

わたし不満

保険適用ならいいのに。

何で保険適用外なの?!

 

オルソケラトロジーの費用はいくらくらいかかるのか?

保険適用外でも、医療費控除の対象なのか?

 

この頁では、実際にオルソケラトロジーを利用している

我が家で計算してみた結果をご紹介していきます。

 

医療費控除対象外?オルソケラトロジー洗浄液などケア用品代

保存液

オルソ保存液は医療費控除対象外

 

オルソケラトロジー治療費レンズ代医療費控除対象です。

オルソケラトロジーレンズは高額なので、助かります。

 

とはいえ、医療費控除は所得控除が受けられる制度。

かかった治療費が還付されるわけではありません。

 

15万円程度のオルソレンズを確定申告で医療費控除しても

数千円程度なんですけどね。

それでも無いよりは有難いです。

洗浄液代、助かります♪

 

しかし、残念ながら…

オルソケラトロジーレンズの洗浄液などケア用品

などは医療費控除の対象外です。

 

コンタクトケースとスポイト

コンタクトレンズケースとスポイト

 

レンズ代も高いですが、ケア用品も費用がかかります。

 

洗浄保存液の他はレンズケースやスポイトも必要です。

毎日洗っていても汚れがひどくなると、買い替えすること

になります。

 

しかし、それよりもケア用品代(洗浄保存液)が大きいです!

洗浄保存液は毎日朝晩使うものなので、ランニングコスト

が結構かかります。

 

ケア用品も医療費控除対象にしてほしいなと思います。

 

オルソケラトロジーレンズは市販の洗浄液が使えない?!

保存液

オルソケラトロジーレンズの洗浄保存液

 

洗浄保存液が医療費控除対象外なので、出来るだけ

費用は押さえたいです。

 

一見、ハードコンタクトレンズと変わらないのすが、

オルソケラトロジーは内側に凹凸がある特殊なレンズ

 

特殊レンズの洗浄液などのケア用品が気になりますね。

オルソケラトロジーレンズは高いので、洗浄液も高そう!

 

レンズを契約した時、病院に支払った額は150,000円。

その時、受け取った 洗浄保存液はピュアエメラルド

「オルソケラトロジー用」と書かれていました。

 

ピュアエメラルド

ピュアエメラルド オルソケラトロジーレンズ用洗浄保存液

 

しかし、ネットで調べてみると、

Amazonでも楽天でも、販売されていませんでした。

 

ただ、病院で眼科助手の方はおっしゃっていました。

 

女性5
眼科助手さん

オルソケラトロジー専用でなくて大丈夫です。

洗浄保存液はハードコンタクトレンズ用のも

ので問題ありません。

 

ハードコンタクトレンズ用の洗浄保存液はドラックストア

で買えます!

ソフトコンタクトレンズユーザーの方が圧倒的に多いので

ハード用の種類は少ないですが、問題ありません。

 

ピュアエメラルド(オルソケラトロジー用洗浄保存液)は

病院で取扱いがありました。

 

しかし、市販の保存液の方が安くて手に入りやすいです♪

わざわざ病院に行かなくても良いです♪

 

保存液

ハードコンタクトレンズ用洗浄保存液

 

我が家ではいつも洗浄保存液はモノケアを愛用。

私が使い慣れているので、助かります。

 

 

ただ、オルソケラトロジーレンズは凹凸があり、汚れが

付きやすいので、強力洗浄液で定期的に洗浄しています。

 

洗浄液

コンタクトレンズ用洗浄液

 

娘のオルソ定期検診(1年経過)の時にレンズの汚れを

指摘されましたっっ★

 

 

近所のドラッグストアで760円だったので、ネット購入

しています。

 

 

私としては毎日しっかり洗浄してたつもりだったので、

ショックでしたが、それ以降は強力洗浄するようにし

ています。

 

通常のコンタクトレンズの場合、日中に装着している

ので、汚れや異物などで目が痛くなることが多いです。

 

しかし、オルソの場合は就寝中。

痛みや違和感を感じる?

娘はまだ小学生の子供、睡魔の方が勝ちそうで怖いです。

 

ケア用品(洗浄保存液)コストはかかりますが、必要経費!

惜しまず、しっかりケアするよう心がけています。

 

オルソレンズを洗浄した後、レンズを指に乗せ、光に透か

して汚れがあるかどうかをチェックしています。

 

オルソケラトロジー費用はいくら?ソフトより安いって本当?!

 

オルソケラトロジーは1940年頃代アメリカで研究開発が開始。

2000年頃にアメリカで製品化。

2009年に日本で厚生労働省が医療機器として認可。

 

徐々に価格は下がってきたとはいえ、オルソケラトロジーは

保険適用外で高額です。

 

オルソケラトロジーを始めるにあたってかかる費用。

自由診療なので、価格は病院によって様々です。

相場は150,000円~180,000円程度

 

高いです!

しかも、自由診療なので、費用に開きがありますね。

オルソケラトロジーは保険適用外、治療代は患者負担10割!

 

この金額の中に検査費用やトライヤルレンズの費用が含まれる

ことが多いですが、これも病院によってかなり違います。

オルソのトライヤルレンズは5000円~10000円程度かかる

病院が多いようです。

 

娘が検査を受けた病院ではトライヤルレンズ50000円!

高い! 高すぎます!

しかも、リタイヤした場合、その50000円は返金なし!

きゃー!!なのです。

 

こちらの病院ではトライヤルレンズ購入後にリタイヤした

方はいないとのことでした。

とはいえ、どうなるかは分かりませんよね…

 

 

トライヤルレンズには、オルソケラトロジーの検査費用、

カウンセリング、装用テスト検査などが含まれていました。

 

病院によって違うとは知っていましたが、ここまで違う

とは驚きでした。

5000円からすると、10倍です。

 

最近ではオルソケラトロジーを扱う病院も増えてきました。

トライヤルレンズは5000円程度の病院もあります。

オルソケラトロジーを考えてらっしゃるご家庭ではしっかりと

リサーチし、納得された上で受診されることをおすすめします。

 

オルソケラトロジー病院、我が家が選んだ理由

 

娘が先天性の近視であることが分かり、受診した病院は2件。

 

1件目に受診した病院。

徒歩で通える距離!オルソトライヤルレンズ費用は5000円

便利で、リーズナブルで、とても良かったのですが・・・

どうしても納得できなかったことがありました。

 

医師の対応に不満を抱きました。

背中を向けたまま話をされる先生に不信感。

 

先生は私たちの方を見ずにおっしゃったのです。

「眼鏡にしますか?オルソケラトロジーにしますか?

小さいのでコンタクトレンズは無理です、どうします?」と。

 

また、娘の目の位置に違和感があったのですが、問題ないと

診断されました。

 

2件目は眼科に力を入れている総合病院。

セカンドオピニオンで受診したこの病院は眼科に力を入れて

いるだけあって、眼科は驚くほど混雑していました。

もちろん、眼科の先生も多かったです。

 

検査結果、斜位であることが分かりました

 

1件目の病院は近くて便利、費用もリーズナブル。

ですが、私たちは2件目の病院に決めました。

 

中途半端に距離はありますが、何とか自転車で通えること。

オルソケラトロジー認定医が常勤されていること。

斜位を見逃さなかったこと。

 

オルソケラトロジートライヤルレンズが50000円で高額では

ありましたが、この病院にお世話になることに。

 

もしも50000円支払い後にキャンセルした場合は仕方ない!

と、腹をくくり、検査の予約をしました。

 

トライヤルレンズ費用などは病院によって全然違います。

ただ、オルソケラトロジーは契約してからも定期的に検査を

受ける必要があります

 

メリット・デメリットを考えた上で病院選びをされると良い

と思います。

 

ソフトコンタクトレンズとオルソケラトロジー費用の比較してみた

 

ソフトコンタクトレンズで乱視矯正も出来るようになり、

価格もお安くなってきていますね。

 

両眼で1ヶ月5000円程度が多いようです。

使い捨てレンズは1年間で60000円程度

 

私はハードコンタクトレンズを使用中。

左右のレンズで10000円前後、寿命は1~3年程度。

保存液などのレンズケア用品代、年間で20000円程度。

 

オルソケラトロジー初回は150000~180000円程度

レンズの寿命は2~3年。

 

レンズの交換は初回ほど費用はかかりません。

しかし、保険適用外なので病院によって金額は違います。

 

娘が受診した病院の場合。

初期費用は150,000円(内、装用レンズ50,000円)

レンズの寿命は大よそ2~3年。

その後は左右レンズで40,000~50,000円程度とのこと。

 

使い捨てコンタクトレンズ代も様々な金額で販売されて

いますので、一概に比べることは出来ないのですが…

 

オルソレンズ2~3年交換(保存液と検査費用はかかりますが)

と、考えると使い捨てコンタクトレンズとあまり変わらない、

若しくは少し安いくらいという感じでしょうか。

 

オルソケラトロジーレンズが破損・紛失したら?保証があるの?

 

オルソケラトロジーレンズのかかる費用は長い目で見れば、

使い捨てコンタクトレンズとあまり変わらないか、少しは

安くなることが分かりました。

 

しかし、決定的に違うことがあります!

それは、破損や紛失した場合です。

 

使い捨てコンタクトレンズであれば、紛失してもレンズ1枚で

あれば大した損害ではないと思います。

1枚当たり大よそ100~200円程度ですから。

 

しかし、オルソケラトロジーはハードコンタクトレンズ。

破損する上、もしも紛失したら????

とても不安になります。

 

しかし、これもオルソケラトロジーは保険適用外なので、

病院・メーカーによって対応が違ってきます

 

病院に詳細を確認しておくことが大切だと思います。

恐らく長期で装用することになるレンズです。

後悔しないよう、先に確認しておきましょう。

 

参考までに、娘が受診している病院の保障内容は以下。

・度数交換は3か月まで、1回のみ。

・破損交換は半年まで、1回のみ。

・紛失の保証はなし。

 

使い捨てコンタクトレンズ並みの費用だとしても、破損や

紛失となるとかなり事情は変わってくることが分かります。

 

私自身、長年ハードコンタクトレンズを愛用していますが、

落としたり、レンズに傷が入ったり、寿命と言われる2~3年

持たないことも多いです。

 

オルソケラトロジーが夜だけの装用だから、自宅で紛失する

ことはないとは言い切れません。

洗浄中にうっかり流してしまった!なんてこともあるかも…

 

ハードコンタクトレンズユーザーであり、扱いに慣れている

私ですが、オルソケラトロジーレンズの扱いは特に注意して

行いたいと思っています。

 

娘7歳、視力0.2 オルソケラトロジーを決意した経緯

 

アトロピン点眼薬を始めて1年3か月後。

娘、小学校に入学。

 

入学前から先天性の近視であることは学校側に伝えており、

席の配慮をお願いしていました。

 

 

にもかかわらず、何故か娘の席は一番後ろ!!

すぐに担任の先生にお話しをしました。

 

そして、入学式翌日。

学校から帰ってきた娘は言いました。

 

娘困った

昨日の席に座ったら、名前が違ってて

ビックリした。

私びっくり

え? 先生は何か言ってなかった?

先生は教室にまだ来てなかったの?

 

娘

ううん、居たよ。

私の名前じゃないから、すごい探した!

そしたら、一番前の席に名前があった!

前だから見えた♪

 

私気づく

前になっててよかったね。

でも、先生は何も言ってくれなかったんだ…

 

みんなの前だから、敢えて言わなかったのかでしょうか?

ひと言、言ってくだされば探し回らなくても良かったのに。

 

余談ですが、この2週間後に担任の先生はいなくなりました。

児童のことを気に掛ける余裕はなかったのでしょう。

 

その後。

入学してから2週間後、学校で視力が検査がありました。

検査結果は、C判定。(0.6~0.3)

学校からの書類には「詳しい検査と治療を受けましょう」と

書かれていました。

 

そして、3か月に一度の病院での検査がやってきました。

 

メガネ女性
眼科医

眼球が0.02ほど大きくなっています。

私びっくり

え~っっ

ショックです。

成長は止められないということでしょうか。

 

メガネ女性
眼科医

ほんの少しなので、大丈夫ですよ。

 

と、おっしゃっていましたが、さらにショックなことが…

 

視力検査の結果、右0.2、左0.3

 

前回より悪くなっています。

0.1ずつですが、視力は低下していました。

 

検査結果のことはあまり触れず、検査を頑張ったこと

を褒め、娘をギュッと抱きしめて言いました。

 

わたし

黒板が良く見えるように、

夜のコンタクトレンズしてみる?

眼鏡はイヤなんでしょ。

娘

コンタクトしてみたい!

眼鏡は絶対にかけたくない意志、変わらない娘でした。

 

幼稚園の頃とは違い、黒板が見えないという現実。

自分だけ前の席に変わったこと。

子供なりに色んなことを受け止めたのだと思います。

 

娘7歳、オルソケラトロジーすることを決意しました。

 

 

オルソケラトロジーレンズをすることは一大決心でした。

娘より、私の方がですが…

 

費用や手間、検査の大変さなどのデメリットで躊躇しま

したが、視力が回復する大きなメリットを考えると、

オルソケラトロジーをして良かったです。

 

娘

お母さん寝るよー

目薬とコンタクトして♪

 

娘も目が見えることが嬉しいらしく、毎晩自分から

コンタクトレンズをしてほしいと言っています。

 

さて、あとは何年後になれば自分でコンタクトレンズ

を装着できるようになるか?

あと何年後にレンズケアを自分でできるか?

 

もしかすると、数年後には使い捨てコンタクトレンズ

に替えているかもしれませんが・・・

スポンサーリンク
スポンサーリンク
オルソケラトロジー
ここねこリビング
タイトルとURLをコピーしました