子育て・知育

子育て・知育

デュオリンゴ小学生も効果あり!子ども英語学習・祝☆1周年

娘・小学三年生が始めた「デュオリンゴ」が めでたく1年続きました! がんばりました~♪ 今は小学三年生から外国語学習が始まります。 小学五年生から英語の授業が始まります。 それを見越して、幼児期から英会...
2025.04.25
子育て・知育

鉄棒が上手くなるメビウスの輪☆簡単な作り方と使い方

鉄棒の「メビウスの輪」をご存じでしょうか? 小学生の体育は鉄棒でつまずくお子さんが多いようです。 鉄棒はコツを掴めば、上達します。 コツを掴むためには、アイテムがポイント☆ メビウスの輪は鉄棒の補助具です。 ...
子育て・知育

学童に行きたくない!立ちはだかる小4の壁★どうする?!

学童やめたい! 行きたくない! 我が家にも小4の壁が立ちはだかっています。 共働き夫婦の壁ですね。 1人で留守番するよりは、 学童に行っていた方がいい。 不安が強...
子育て・知育

グリコピア神戸工場見学の予約が取れない!人気の理由とは

グリコピア神戸の工場見学に行ってきました! 楽しかったです♪ なるほど、なぜ人気なのかが理由が分かりました。 この頁では予約がとれないグリコピア神戸工場見学の 予約から体験や見学内容を口コミします。 ...
子育て・知育

性教育おすすめ本☆子どもと一緒に親子で読みたい絵本がある

子どもの性教育、悩みませんか? 学校だけでは不十分だと感じませんか? 自分自身のことに当てはめて考えてみました。 ”もっと、しっかり教えて欲しかったな” そんな風に思いました。 話しづらい、どう...
子育て・知育

チャレンジタッチのタッチペンが使えない!100均で代用できる?

チャレンジタッチのタッチペン、反応が悪い! 全然使えなくて、子どもがよく困っています。 ダメだ★ タッチペンがまた書けないよー チャレンジタッチのタッチペンは種類があり...
子育て・知育

ディズニー英語システムに後悔?料金高いが理由じゃない

幼児期からの英語教育といえば、ディズニー英語システム。 バイリンガルに育てたい! と、高額料金にもかかわらず、子どもに早期教育をする ご家庭は多いようです。 ディズニー英語は効果あるの? 赤ちゃんの頃か...
2025.03.18
子育て・知育

鍵っこ安心!ランドセル用肩パッドのキーケースでバレない

ランドセル用のキーケースは鍵が目立つようで心配。 持っているとバれますよね。 そこで♪ キーケース付きランドセル用の肩パッド購入! こんな良い商品があるんですね☆ 子どものことを考えて作られていて、凄い...
2025.04.23
子育て・知育

子どもの鍵の持たせ方☆バレない安心安全な方法はある?

子どもに鍵を持たせるかどうか、悩んでいます。 クラスでもかなりの割合で鍵を持って来ている子が いるようです。 子どもに鍵を持たせるのは心配です。 この頁では、子どもにカギを持たせるとき、どの 方...
2025.03.07
子育て・知育

子どもの留守番も安心☆会話できる見守りカメラ使ってみた

子どものお留守番に見守りカメラを購入しました~! 我が娘ももうすぐ小学四年生。 まだ20分以上の留守番をしたことがありません。 お留守番は何歳くらいから始めているのでしょうか? 小学一年生~四年生から始めるご...
2025.02.26
タイトルとURLをコピーしました