リビング学習レイアウト☆学習机は買わない!折りたたみ机で広々

机子育て・知育
360度動く天板が嬉しい机

我が家では、子どもの勉強はリビング学習派!

小学校入学時に子どもの学習机は買いませんでした。

 

最近はリビング学習が注目されている影響か、

小学校入学時に学習机は購入しない

というご家庭も多いようです。

 

しかし、入学前になるとCMなどでも学習机の広告を

見かけるようになり、子どももその気になっていたり

しませんか?

 

学習机を買うタイミングは家庭によって違います。

周囲のお友達に聞いてみても、子どもの学習机が

あるというのは半数ほどでした。

 

この頁では小学校入学時に机を買うか、買わないか

を家族で話し合った結果を紹介しています。

 

学習机を買う時期はいつ?リビング学習なら必要ない?

学習机

1年生で学習机

 

テレビで学習机のCMが流れていました。

ベッドと机がセットになったシステムデスク。

可愛らしい白を基調とした机でした。

 

娘は年長の頃から「うす紫色」にドハマり。

 

娘

私は、白と紫の机がいいな♪

ベッドが一緒ならもっといいな~

 

机のような何年も使うものは流行りや一時の好みで

選ばない方が良いと思いました。

 

好みは変わることがあります。

年長時は薄紫好きでしたが、小学校入学後は水色好き

になっていましたから。

 

我が家ではリビング学習にしようと思っていました。

学習机は入学時に購入する予定はありませんでした。

 

しかし、春は学習机のCMがバンバン!流れます。

子どもは当然のように机を買って貰えるものと思い

こんでいたようです。

 

わたし

うちはまだ机は買わないよー

娘困った

え・・・なんで?

わたし

1人で勉強するより、リビング学習した

方がいいでしょ。

 

子ども部屋はまだ準備していません。

娘は極度の寂しがり屋。

部屋で1人勉強するとは考えられません。

 

リビング学習が注目され、敢えて学習机を買わない

ご家庭も増えているそうです。

 

学習机の購入率は、50%程度。

以前に比べると、少なくなっているようです。

 

半数しか学習机を持っていないのは意外な感じ…。

しかし、ママ友の話では「まだ買わない派」が

多いようでした。

 

「まだ買わない」なら、いつ学習机を買うの?

机を購入するタイミング小学校入学時が一番多い

 

特に、入学前の3月が学習机購入のピーク!

「祖父母が買ってくれた!」

というケースが多いようです。

 

ダイニングテーブルでリビング学習することに

した我が家では、机を買う必要性を感じません。

 

もちろん、学習机を置ける余裕のあるリビングの

ご家庭であれば購入しても問題はなさそうですね。

 

リビング学習・机はどこに置く?おすすめレイアウト

リビング

リビング学習のためのレイアウト

 

リビング学習する場合、どこで子供は勉強するか?

多いのはダイニングテーブルではないでしょうか。

 

しかし、ダイニングテーブルで勉強はできるのか?

ダイニングテーブルのレイアウトが大切!!

 

①家事中、勉強している姿が見える位置に配置

②子どもが勉強中、テレビが見えない位置に配置

 

リビングは賑やかな場所。

兄弟姉妹が遊んでいたり、ケンカしていたり。

テレビがいつもつているご家庭もあるかもしれません。

 

適度に物音のある場所での学習は、静かな場所で

学習するよりも集中しやすいと言われています。

 

実際、カフェなどで勉強や仕事をしている方、

多いですよね。

雑音が入る方が意外とはかどるそうです。

 

しかし・・・

ダイニングテーブルでのリビング学習はデメリットも。

我が家の場合で言うと、ダイニングテーブルは高さ

が合わない!

 

ダイニングテーブルの高さが合わないと、

姿勢が悪くなる!

 

それまでは、ダイニングチェアに子供用の分厚い

座布団を使用して、高さ調節をしていました。

 

結果、子どもと相談してバランスチェアを購入

高さが調節できて、姿勢も良くなるのでは?と。

 

 

人気のバランスチェア。

ですが、座ってみなければ座り心地は分かりません。

 

娘が座るのが難しい場合、私が座ればいいかと思い、

大人も座れるタイプを購入。

キャスター付きで動かしやすいです。

 

バランスチェアは姿勢を保つに筋力が必要。

長時間座るのには不向きな感じもします。

 

バランスチェア

キャスター付きのバランスチェア

 

不満点は色が好みではないこと。

紫がいい!と選んだ娘。

でも、濃いカラーしかなく、趣味ではなかった様子。

私ももう少しリビングに馴染む色が欲しかったです。

 

リビングが広い家なら学習机のレイアウトも自由自在♪

しかし、残念ながら我が家に余裕はありません。

 

ダイニングテーブルの真ん前にテレビ。

テレビは見る時間を決め、とりあえず良し。

キッチンから子どもの姿は見えるので、OK!

 

ただ、お友達が自分の机を買って貰ったという話を

聞き、羨ましそうにしていた時期はありました。

 

お友達はお友達、自分は自分!

我慢も大切ですよね!

 

学習机をリビングで使う際のレイアウト問題

キッズデスク

使い込んだキッズデスク

 

小学校入学時は宿題はなし。

徐々に宿題が増えてきました。

小学1年生の間は、ダイニングテーブルでの

リビング学習は問題ありませんでした。

 

しかし、ある日、娘はダイニングテーブルで勉強

をするのをやめました。

 

幼稚園の頃に使っていたキッズデスクを何故か急に

引っ張り出してきたのです。

 

キッズデスクは使っておらず、物置状態になってい

たものでした。

 

今さら? まさかのキッズデスク…

勉強するための自分だけの空間が欲しかった

らしいのです。

 

「自分の部屋が欲しい!」

と言いだすであろう高学年までは、キッズデスクで

何とかなるかな?と見守っていました。

 

キッズデスクとタブレット

奥行きがないキッズデスク タブレットがギリギリ

 

キッズデスクは、50×30cm

小さい机ですが、高さは調節できます。

 

小学一年生でも、キッズデスクはギリ使えます。

問題は、天板の奥行きが30cmは狭いこと。

チャレンジタッチを置くともう余裕はありません。

 

 

恐らく、小さめのデスク&チェアであればリビング

に置くことは可能だと思います。

 

パソコン用デスクや、折りたたみが出来る机など、

色んな種類の机があります。

我が家では学習机にとらわれず、狭いリビングで

使えるものを探すことにしました。

 

折りたたみ机で広々♪リビング学習におすすめ

デスク

収納ができるデスク

我が家が選んだのは、

天板が動き、収納できる机

使わない時はしまえるのでコンパクト!

 

 

普段はキャスターが付いたワゴン。

天板を動かせば、広々な机にもなるというもの。

 

天板が動き収納できる机を買って、大正解

 

これなら、我が家の狭いリビングでも大丈夫!

出しっぱなしだとキッズデスクでも嵩高いです。

このデスクは収納出来て、使わない時は広々♪

 

さらに、学習机はかなり高額なものが多いですが、

この机は安かったです☆お手頃価格!

 

リビングで使っていたキッズデスクは限界でした。

 

机の天板

キッズデスクの天板が狭い!

 

キッズデスクは天板がとても狭いです。

チャレンジタッチのタブレットを置くといっぱい

になってしまいます。

 

さらに、高さの問題も。

高さ調節で天板を一番上にしていますが、もう限界。

机が低い上、椅子も小さい。

 

恥ずかしいですが、見て下さい。

このお行儀の悪い足を。

 

キッズデスク

キッズデスクでは足が・・・

 

キッズデスク、足がつっかえてしまいます。

机が低く、猫背気味になっています。

 

キッズデスクを買った頃は小さかった娘。

身長も伸びて、成長したんだなぁと感慨深いですが…

 

目が悪くなりそうです。

チャレンジタッチタブレットとの距離が近すぎ。

 

わたし

目が悪くなるから、もうちょっと

タブレット離そうね!

娘困った

どうやって?

タブレット離したら落ちる!

私が離れたら、使えないし!

 

確かに、娘の言う通りです。

天板の奥行きはたったの30cmしかありません。

離してね、と言っても離しようがない現状。

 

さすがに限界を感じ、狭いリビングでも置ける机

を探しました。

 

今は色んな便利な机がたくさん販売されています。

キャスターで移動できる机。

折り畳んで片付けられる机。

天板が動き、収納できる机。

 

今回購入した机キャビネットは天板が360度回転!

使う時だけ天板を動かして机に。

使わない時は戻して、コンパクトに♪ 理想的!!

 

主人は「出しっぱなしにしそう」と否定的でしたが、

娘は言いつけを守り、使わない時は収納しています。

 

キャビネット部分には教科書や本を並べました。

3段小物入れを置けば、ちょうど引き出し代わり。

文房具などを入れています。

 

購入しているバランスチェアはキャスター付き

これがまた大正解でした。

 

キャスター

バランスチェア キャスター付き

 

新たに学習椅子を買えば、また場所をとってしまう

ところでした。

 

でも、バランスチェアがキャスター付きで一石二鳥!

勉強する時だけ、持ってくればOK!

 

学習机を買って良かった!メリットだらけ♪

折りたたみ机

折りたたみ机で広々使える

 

リビング学習用に収納できる机を買って大正解!

教科書等を収納していたカラーボックス2個分幅に

ピッタリサイズのシンデレラフィット☆

 

空間的に大正解!それ以上の嬉しいメリットも♪

机が出来たことで、良い変化がありました。

 

とにかく、机に向かうことが増えた娘。

嬉しそうに天板を動かして、机タイプにチェンジ♪

 

土日もチャレンジタッチをするようになりました。

学校の図書で借りてくる本が小説にかわりました。

 

絵本は以前からよく読む子です。

しかし、字の多い本は苦手。

小説を借りてくることはありませんでした。

 

 

今週借りてきた本は、

世界は「 」で満ちている 櫻いいよ(著)

 

208Pもある、青春小説。

先週も分厚い小説を借りてきていました。

ただ、1週間で読めたのは1/5程度。

 

娘にとって本を完読することに拘りはない様子。

小説を借りたことが嬉しいのかもしれません。

低学年では内容も難しいので分からないでしょう。

 

小説を読もうなんて、私は小学低学年ではしたこと

がなかったので、母としてはただ見守っています。

 

進研ゼミ小学講座のチャレンジタッチは朝の日課。

朝学習の習慣が身についた嬉しい教材です。

 

これまでも毎朝しっかりチャレンジタッチで勉強

をしていましたが、キッズデスクでは勉強もしづ

らかったと思います。

 

キッズデスク天板の奥行きは30cm。

今回購入した机の天板奥行きは45cm

 

一般的な子どもの学習机の奥行きは55~60cmの

ものが多いので、少し狭いですが許容範囲!

 

いづれ、自分の部屋が欲しい!となったころには、

本棚として使用し、机はその時に考えるつもりです。

 

また、学習机にしては格安で十分満足です♪

 

今は何を買うにしても、処分するいつかのことを

先に考えるようにしています。

 

大型のものは処分する時、お金がかかるからです。

分解出来て燃えるゴミ、燃えないゴミで処分できる

ものを前提に購入しないといけないですよね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
子育て・知育
ここねこリビング
タイトルとURLをコピーしました