キッザニア甲子園☆人気アクティビティ攻略は何時行く?並ぶ?

キッザニア甲子園子育て・知育
キッザニア甲子園の人気アクティビティ

キッザニアへ行く前、必ず人気お仕事のチェックを!!

キッザニア甲子園☆人気アクティビティランキング2023.6)

第1位 ピザショップ

第2位 すし屋

第3位 はんこ屋

第4位 ソフトクリームショップ

第5位 ベーカリー

 

楽しみにしていたキッザニア、お子さんが「やりたい!」

と思っているお仕事が出来なかったらとても残念です。

 

1つでも多く、子どもがしたいアクティビティを回るには、

キッザニアへ行く前から準備をして、効率良く攻略すべし!

 

この頁では、キッザニア甲子園で人気の「お寿司屋さん」を

含め、アクティビティを7つ攻略した体験を紹介します。

 

キッザニア人気アクティビティ体験は朝7時には並ぶべし!

キッザニアお寿司屋さん

キッザニア甲子園、人気のお寿司屋さん

 

キッザニア甲子園は今回で2度目です。

初めての時は、お寿司が食べられなかった娘。

以前より大きくなり、今はお寿司大好きです♪

 

ということで、言うだろうなと思っていたら、やはり

「絶対にお寿司屋さん行きたい!」とのこと。

 

娘

一番行きたいのは「お寿司屋さん」

二番目は「パン屋さん」

三番目は「はんこ屋さん」

 

私無表情

娘よ・・・

それは、どれも超人気のお仕事だよ。

行けてもどれか1つなんだよ。

 

人気のアクティビティは1つ行ければ、OKレベル。

日曜のキッザニア、人気お仕事3つも回るのは無理です。

 

ただ、1つなら絶対に大丈夫というわけではありません。

お寿司屋さんは超人気お仕事なので、受付はすぐに終了

してしまいます。

 

そのため、我が家では朝7時に並ぶつもりで家を出発!

途中、コンビニで朝食のおにぎりを購入。

 

キッザニア駐車場前辺りに到着したのが、午前6時53分。

渋滞もなく、駐車場が開く7分前にキッザニア到着!

いい感じです♪

 

駐車場(A駐車場)が開くのは、午前7時。

7時前から入庫待ちすることは禁止です。

駐車場が開く5分程前になったら、入り口に近づくように

しましょう。

 

駐車場が開く7時まで、残り7分に到着した我が家。

たった7分ですが、されど7分です!

車から私だけ降りて、入口までダッシュで走りました。

 

7分前なので、駐車場前にはパイロンがあり、入庫は出来

ないはずです。

主人と娘は車に乗ったまま、駐車場が開くまで近くを巡回

すると言い、走り出したのですが・・・

 

何と! 7時前にもかかわらず、前の車が駐車場へ入って

行くではありませんか!

主人の車も後を追って、駐車場へ入っていきます。

 

私びっくり

え? なに? 7時前なのに駐車場に

入れるの? うそー

 

思いもよらぬ出来事にビックリです。

まだ早いと思っていので、駐車場に入れるとは思ってい

ませんでした。

 

私は慌てて、降りたばかりの車を追いかけました!!

 

前回、キッザニア甲子園に来た時は、駐車場入り口に到着

したのは6時57分。

1台車が入庫待ちをしていました。

 

ぴったり午前7時に駐車場が開いたと記憶しています。

まさか7分前に開くなんて、予想外。

 

毎日7時前に開くとは思えませんが、こんなこともある

んでしょうか???

私の時計が間違っていたのでしょうか…

 

私慌てる

朝一でダッシュはキツい!!

キッザニア入る前から疲れるんですけどー

 

駐車に時間がかかるのか、主人より私の方が列に到着した

のは早かったです。

ダッシュした甲斐がありました。

 

さて、並んでいるのはどれくらいの方々でしょうか・・・

 

キッザニア入口

キッザニア入口での行列

 

小雨まじりのこの日、そこそこ並んでいました。

電車で来た方々でしょうか。

 

その後、ぞくぞくと人がやってきました。

7時を過ぎ、入庫可能なA駐車場が開いたためです。

 

あっという間に、大行列になっていきました。

我が家も車を停めたお父さん&子どもと合流。

 

7時半に入場整理券(入場案内カード)が配布されます。

 

スタッフの方が予約番号またはQRコード画面等を確認

するので、準備しておきましょう。

人数を確認した上で、ご案内カードが配られます。

 

ドキドキです、さて入場カードは何番でしょう!!

 

入場カード

キッザニア甲子園の入場整理券(ご案内カード)

 

日曜日、朝7時に並んで入場整理券は「21番」でした!

 

前回はコロナで大変な時だったため、入場制限をしている頃。

その時で25番。

 

整理券

キッザニア入場の整理番号

 

今回は入場者数も多いだろうから、もっと後ろかなと思って

いただけに、ホッとしました。

21番なら恐らく娘の希望「すし屋」に行けそうです♪

 

キッザニア甲子園 第一部入場受付から入場までの流れ

キッザニア入口

キッザニア甲子園の入場受付から入場まで

 

~ 第一部・入場受付から入場まで ~

午前7時半。

スタッフの方が順番に前から予約の確認に回って来られます。

 

マイページ予約済チケットの画面(印刷可)、予約番号もしくは、

キッザニアアプリeチケット画面を提示。

入場人数を確認すると、整理券(ご案内カード)が配布されます。

 

整理券(ご案内カード)を受け取ると、順番に入場受付へと誘導

されます。

 

1. ららぽーと甲子園内フロアで入場受付

チケットカウンターで予約を確認します。

この時点では、代表者1名でOKです。

 

ジョブスケジュールカード

入場受付でジョブスケジュールカードと50キッゾを受け取る

 

トラベラーズチェック(50キッゾ)、ジョブスケジュールカード

を受け取ります。

入場間近になり、ワクワク感がどんどん膨らみます♪

 

キッザニア待ち

キッザニア入場前の待機場所

2. 受付終了後は、ららぽーと1Fフロアで待機。

 入場開始は8:30頃。

8:30で入場者全員がそろっていなければ、入場できません。

 

駐車場で待機しているご家族、電車や車で後から来るご家族

は、8時半までに合流しましょう。

 

入場受付が終了すると、8時半までの待機時間が長いです。

レジャーシートを敷き、朝食を食べるご家族が多いですね。

我が家もコンビニで買ったおにぎりを食べました。

 

入場前にトイレを済ませておくと良いです♪

ららぽーとの1Fフロアのトイレが利用できます。

女性用は特に混雑するので、お早めに!

 

人気アクティビティは何時で受付終了してしまうの?!

混雑

キッザニアお寿司のアクティビティは入場後すぐにこの混雑

 

8時半、入場開始です!

我が娘が向かうは人気アクティビティ「すし屋(すし職人」

お寿司屋さんは1度で6名が体験できます。

 

私たちの整理券番号は21番目。

ということは、もしも、私たちより前に並んでいる全員が

お寿司屋さんに行ったとしても大丈夫♪

今日中には絶対に体験できるということ。

 

入口では入国ホルダーのチェックがあるので、代表者は

首からカードをかけておきましょう。

娘は前回来た時に銀行で受け取ったお財布を首にかけ、

準備万端です♪

 

キッザニア

キッザニア入口で入国カードのチェック

 

ららぽーと1Fフロアを出る際に、手荷物検査があります。

鞄の中を見せて、外のエスカレーターを上がります。

 

キッザニア入場

キッザニア甲子園、入場です

 

カウンターの入り口を通ると、キッザニアです♪

空港カウンターの入り口はテンションが上がります☆

 

中に入ると、スタッフ(スーパーバイザー)の方がずら~っと

並んでお出迎え。

走ってはいけないので、早歩きで、すし屋さんへ急ぎました。

 

既に「さと」お寿司屋さん店内には1組目が入店済みでした。

6名のお子さんはもうユニフォームを着ています!

早いっっ!

 

パビリオン受付

キッザニアすし屋の受付

 

パビリオン受付でJOBスケジュールを渡します。

スタッフさん(スーパーバイザー)1人ずつ受付していきます。

兄弟姉妹、友達同士で体験するかを聞いて下さいます。

 

娘は10番目に受付し、2組目に入れました。

これで、第一希望のすし屋さん(すし職人)受付完了です。

 

その後、続々とお寿司屋さんの受付に人が集まってきました。

凄い混雑です!

 

ピザ(ピザ職人)、ベーカリー(パン職人)、はんこやさん、

すし屋(すし職人)など、人気のパビリオンは早々に受付終了。

頑張って朝早く起きて良かったです。

 

キッザニア受付終了

キッザニア すし屋さん受付終了

 

人気のアクティビティを絶対に体験したい!という場合、

頑張って朝早くに並ぶことをおすすめします。

 

キッザニアを効率よく回る!すきま時間の攻略方法

キッザニア

キッザニアがオープン

 

午前9時、キッザニアがオープンします。

すし屋の受付は、9:20。

20分とはいえ、この隙間時間の20分が勿体ない!!

 

ということで、早速20分以内で出来るものを探します。

おすすめは、「銀行でキャッシュカードを作ること」

 

三井住友銀行のパビリオンでキャッシュカードを作ると、

お財布が貰えます。

 

お仕事をすると働いた分のキッゾを貰えます。

だんだんと貯まってくるので、キャッシュカードを作って、

お財布に入れておくと便利です。

 

初めての方は銀行でキャッシュカードを作る方が多いので、

結構並ぶことも多いです。

早めに作っておくのがおすすめ!

 

しかし、我が娘の場合は前回にキャシュカードを作成済。

20分のすきま時間に「e-KidZoカード(電子マネーカード)」

作ることにしました。

 

キッザニア JCB

キッザニア甲子園、JCBのパビリオンでカードを作る

 

e-KidZoカード「電子マネーセンター」で作ることが出来ます。

すし屋さんのすぐそば、JCBのパビリオンへ直行♪

 

まだ、誰も並んでいませんでした。

 

娘

1番目だから、おすし屋さんの時間に

間に合うよね!

わたし

うん、大丈夫♪

カードに10キッゾくらいチャージしておいて。

カード払いが出来るよ。

 

e-KidZoカードを作る際、3キッゾ以上のチャージが必要。

 

今日は運転免許試験場に行く予定にしています。

免許取得に必要な8キッゾをカード払いしてみようと思い、

10キッゾチャージするよう娘に言いました。

 

 

いよいよ、9時です!

キッザニア甲子園、第一部がオープンです。

 

オープニング曲「キッザニア・フォーエバー」が流れ、

スーパーバイザーの方々のウェルカムダンスがスタート。

 

事前に、家でウェルカムダンスを練習しておくと、一緒に

ダンスが出来て、より一層楽しめますよ♪

 

ウェルカムダンスが終了し、娘は1人でJCBへ入店。

どのパビリオンも入れるのは子供だけ。

大人は入れません、外から見守ります。

 

キッザニアJCB

キッザニアのJCBでカードを作っています

 

どんなことを話しているのか、ちゃんと指示通りに

出来ているのか、そわそわしながら見守ります。

5分足らずで娘はJCBパビリオンから出てきました。

 

にこにこして出てきた娘の手には「e-KidZoカード」

e-kidZo

e-kidZoを作りました

 

まるで、本物のJCBカードみたいです。

電子マネーセンター前の専用端末「残高チェッカー」で、

カードのキッゾ残高が確認できます。

 

e-kidZoカード

e-kidZoカードの特典チャンス

 

また、専用端末にe-kidZo カードを置くと嬉しい特典も♪

クーポン・プレゼントが当たる特典への挑戦 が出来ます。

なお、特典は1 日 1 回のみです。

 

e-kidZoカードを作り、専用端末で特典に挑戦し、すきま

時間を有効活用できました。

少しキッザニアの街をうろうろして、すし屋へ戻りました。

 

キッザニア人気☆すし屋さんで初のお仕事体験

キッザニア さと

キッザニア「さと」すし屋さんお仕事体験

 

入店する前に、ユニフォームの配布で着替えます。

 

 

お仕事をしてるお子さんの年齢はバラバラ。

小さいお子さんは3歳くらいかな?

一番大きなお子さんは小学6年生くらいでしょうか。

 

ユニフォームが可愛くて、なりきりで楽しそうです。

途中、スーパーバイザーの方が出てこられます。

どういったお仕事をするか、保護者への説明です。

 

今日のすし屋さんは「押し寿司」とのこと。

娘はサーモンの握りを期待していましたが・・・

どんな反応か気になります。

 

お仕事体験後、にこにこ満面の笑みで娘が出てきました。

娘の手には、押し寿司です!

 

押し寿司

キッザニアで娘が初めて作った押し寿司

 

娘

お母さん!サーモン入ってるよ♪

握りずしではなかったですが、大好きなサーモンが

入っており、娘は大喜び♪

 

キッザニアで2時間以内に食べるようシールが貼って

ありました。

 

私にこ

待望のすし屋さん体験ができ、私の今日の

仕事が終わった気分。

あとは、出来るだけたくさんの仕事を体験

させてあげたいと思います!

 

押し寿司は昼食で頂くことにして、次にやりたいお仕事の

受付へ向かいました。

 

3年前、娘は4歳の時に初めてキッザニアに来ました。

その時は、ユニフォームが可愛くて、良い記念になったと

思っていました。

 

しかし、娘本人はそうでもなかったようです。

4歳の子供には難しいことも多く、楽しめたという感じで

はなかったみたいでした。

 

初めての場所、知らない大人の指示、知らない子どもたち、

初めてづくしで緊張する中、一生懸命にお仕事をする。

その一生懸命さが可愛い☆と思ってみていましたが、やって

いる本人はしんどかったのですね。

 

今回は、娘も7歳になり、スーパーバイザーさんが言うこと

も理解でき、お寿司屋さんは楽しめたようでした。

 

しかし、年齢によって難しい仕事はあります。

お子さんがキッザニアを楽しめるようなお仕事選びをして

あげられるといいのでは…と思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
子育て・知育
ここねこリビング
タイトルとURLをコピーしました