子育て・知育

子どもの留守番も安心☆会話できる見守りカメラ使ってみた

見守りカメラで子どものお留守番が安心です♪スマホはまだ持たせたくない!でも、親のいない間、子どもと連絡がとれるアイテムがあればいいなぁと思っていたところ、双方向通話に加え、双方向カメラ機能がついた留守番カメラがとても便利で安全!使えます!
2025.06.06
くらし

無料Try WiMAXルーターをレンタルしたら勧誘電話はくる?

勧誘の電話がしつこうそうだからTry WiMAXルーターのレンタルはやめておこうかなと思っていましたが、無料に惹かれて試してみました!借りてみて正解でした、良かったです。実際に使って、繋がるかどうか確認もできました!心配していた勧誘電話は?!
2025.06.06
くらし

簡単!ジャイアントフラワー作り方☆お誕生日の飾り付け

画用紙などで簡単に作ることが出来るジャイアントフラワー♪お子さんのお誕生日などの飾り付けにピッタリ!壁にいくつか貼り付けるととても豪華で華やかになりますよ。ちょっと時間はかかりますが、作り方はとてもシンプル簡単なのでぜひ作ってみて下さい。
2025.06.06
子育て・知育

小学生の習い事選び☆公文させたい親と行きたくない娘

小学生の習い事ランキングの上位は、水泳と学習塾・公文が不動の人気になっています。特に、中学年、高学年になると学習系が上位を占めてきています。四年生から勉強が難しくなると言われているので、学校外で予習・復習することが大切になってきています。
2025.06.06
子育て・知育

娘9歳、初めてドラム教室の体験レッスンへ行ってみました

ドラム教室に子どもが体験レッスンへ行きました。電子ドラムで興味を持ち、YouTubeで何とかなるかな?と思っていましたが、やはり何事も基礎が大切ということになりました。本物のドラムは全然違ったようで、娘は大喜び♪ドラムが大好きになったようです。
2025.06.06
オルソケラトロジー

診察費用も何もかも保険適用外?!オルソケラトロジーに悩む

オルソケラトロジーレンズの診察費用が変わりましたと病院で言われました。元々、レンズ代が高額ですが、診察費用までもが保険適用外になったと知らされて驚きました。オルソは必ず定期検診の必要があるので、今後はそのたびに費用がかさむことになりそうです。
2025.06.06
くらし

おすすめ加湿器はお手入れ簡単・電気代が安いダイニチを購入

加湿器は加湿機能が大切ですが、我が家としてはお手入れが簡単なことが一番です!掃除が楽であれば、汚れやカビが付着して部屋中にまき散らすことはないと思うからです。スチーム式加湿器に比べると手間はかかりますが、電気代がお安いので買って良かったです。
2025.06.06
くらし

アーモンドバターが美味しい!ケンミンショーで絶賛のお店

姫路名物のアーモンドバター!とっても美味しいです♪あの秘密のケンミンSHOWでも取り上げられて話題になっていますね。アーモンドがたっぷりで、甘い甘いバターを食パンに塗って焼くと香ばしくて絶品!!ぜひ、お取り寄せして食べたいグルメでおすすめです。
2025.06.06
くらし

マリンピア神戸☆リニューアルで渋滞!駐車場は混雑してる?!

2024年にリニューアルオープンした三井アウトレットパーク・マリンピア神戸!以前から車の渋滞が発生していましたが、リニューアル後はどうなっているの?駐車場待ちは大丈夫なの?電車・徒歩と自動車の両方で訪れて実際に感じた感想を口コミしています!
2025.06.06
子育て・知育

進研ゼミ☆漢字検定応援キャンペーン合格体験談の申し込み方法

進研ゼミおすすめ☆漢字検定・英語検定応援キャンペーンが実施されています!「進研ゼミ小学講座」「進研ゼミ中学講座」受講者を対象に、対象検定に合格された場合、検定料全額を受講費から割引する制度です。勉強のはげみにもなり、ご家庭のお財布にも優しい!
2025.06.06
タイトルとURLをコピーしました