くらし

くらし

簡単!ジャイアントフラワー作り方☆お誕生日の飾り付け

画用紙などで簡単に作ることが出来るジャイアントフラワー♪お子さんのお誕生日などの飾り付けにピッタリ!壁にいくつか貼り付けるととても豪華で華やかになりますよ。ちょっと時間はかかりますが、作り方はとてもシンプル簡単なのでぜひ作ってみて下さい。
2025.06.06
くらし

おすすめ加湿器はお手入れ簡単・電気代が安いダイニチを購入

加湿器は加湿機能が大切ですが、我が家としてはお手入れが簡単なことが一番です!掃除が楽であれば、汚れやカビが付着して部屋中にまき散らすことはないと思うからです。スチーム式加湿器に比べると手間はかかりますが、電気代がお安いので買って良かったです。
2025.06.06
くらし

アーモンドバターが美味しい!ケンミンショーで絶賛のお店

姫路名物のアーモンドバター!とっても美味しいです♪あの秘密のケンミンSHOWでも取り上げられて話題になっていますね。アーモンドがたっぷりで、甘い甘いバターを食パンに塗って焼くと香ばしくて絶品!!ぜひ、お取り寄せして食べたいグルメでおすすめです。
2025.06.06
くらし

マリンピア神戸☆リニューアルで渋滞!駐車場は混雑してる?!

2024年にリニューアルオープンした三井アウトレットパーク・マリンピア神戸!以前から車の渋滞が発生していましたが、リニューアル後はどうなっているの?駐車場待ちは大丈夫なの?電車・徒歩と自動車の両方で訪れて実際に感じた感想を口コミしています!
2025.06.06
くらし

おすすめ人気☆足元ヒーターは電気代が安い!暖かくて便利!

足元ヒーターは冷え性の母親にプレゼントしました!まるで1人用のこたつです!使い方は簡単♪電源を入れるとすぐに温かくなるのが良い!足温器や湯たんぽは準備に時間がかかり、足のみですが、足元ヒーターは足全体を温まり、寒い季節はとても重宝しています。
2025.06.06
くらし

写真や動画データを保存!おすすめ無料アプリや保存方法

大量の写真は動画、データの保存はどうしていますか?大切な子どものものは大事に残しておきたいですね。しかし、日々記録しているとどんどんデータが溜まってきてしまい、悩んでいます。劣化せず、ずっと安全に保存でき、簡単にまとめておけるおすすめはあるの?
2025.06.06
くらし

サンタクロース何歳まで信じる?ばらし方とプレゼントいつまで問題

子どもは何歳くらいまでサンタさんを信じているものなのでしょうか?いつかは分かるサンタさんの正体。小さいうちだとかわいそうな気がするし、大きくなってまで信じているのも違うように思います。中学年になったらそろそろです。バラし方を考えてみませんか。
2025.06.09
くらし

白髪染めクリームシャンプーは口コミ通りによく染まる?!

クリームシャンプーはなかなか染まりにくいという口コミが多いですが、手軽に白髪染めが出来て、髪の毛にも優しそうなので、使ってみました。速効性はありません。徐々に染まっていく感じです。デメリットもあるので、合うか合わないか個人個人違うように思います。
2025.06.09
くらし

最強ダニ対策!刺されない!効果絶大アイテムに出会えた♪

寝ている間にダニに刺されるので、布団のダニ退治にさよならダニーを置いて、ダニよけスプレーをシュッシュとかけていますが、効果なし。刺されるのは布団だけなので、布団だけをしっかりすれば刺されないと思い、高密度防ダニ布団カバーを購入!その効果とは?!
2025.06.11
くらし

箕面駅から箕面の滝へ徒歩アクセス、ハイキングコースどのくらい?

箕面の滝へ行ってきました!高齢の母でも箕面駅から箕面の滝まで歩いて行けるのでしょうか?距離や坂道など、気になることはたくさんありますが、気持ちの良い季節はハイキングにピッタリでした♪駅からのアクセスや宿泊など、実際の体験を口コミしています!
2025.06.11
タイトルとURLをコピーしました